困ったときは
起動しない(メインウィンドウが表示されずに警告メッセージが出る)
DirectX 8.1以上がインストールされていないと思われます。
Microsoftのホームページ等からダウンロードしてください。
起動しない(メインウィンドウが表示されるが警告メッセージが出る)
ビデオボードと相性が合わない場合がありますが、設定ダイアログから
設定を変更することで起動できる場合があります。
起動時に設定ダイアログが出る
前回、異常終了するとこれが出ます。ここから原因を突き止めることが
出来るかもしれません。もし、このままで問題がなければOKボタンを
押してください。
60fpsに達しない
fpsが不安定
このソフトはデフォルトでオートフレームスキップをオンにしています。
したがってゲームスピードを一定にするために描画の負荷に応じて
描画をスキップすることがあります。パソコンの性能が十分にあり、
60fpsにならない場合はオートフレームスキップをオフにし、
設定メニューから60fpsを選択してください。
重くてゲームにならない
設定メニューから低いfpsを選択し、フルスクリーンにし、
16bitテクスチャを使用したり、半透明化をオフにしてみてください。
画像が真っ白または真っ黒になる
ビデオメモリが不足しています。画面の解像度を落として起動するか、
それでも直らない場合はフルスクリーンを試してください。
画像や文字がずれる
画像や文字の横に変な線が出る
設定ダイアログを開き、座標変換を変更するにチェックを
入れてみてください。ただし、負荷が少々増します。
また、テクスチャフィルタを使用するのチェックを調整してください。
それでもうまくいかない場合は、そのままでも問題ありませんので
チェックを外して引き続きお楽しみください。
現在のところ、Windows XPの標準ディスプレイドライバを使用すると
この症状が発生しやすくなるということがわかっています。
グラフィックカードの製造元ホームページ等から最新のドライバを
インストールすることをおすすめします。
難しくてクリアできない
頑張ってください。
アイテムを使うと能力が上がりますので、お金をためてアイテムを買ってください。
元ネタがわからない
比較的わかりやすいネタのみにしぼってあります。
どうしてもわからない場合は、検索サイトなどで調べてください。
弾幕が避けられない
本作はアクションゲームであるため、弾幕はかなり抑えてあります。
気合で避けるか、敵が弾を撃つ前に武器投げなどでダウンさせてください。
特別に原作とは違い、ジャンプ中に攻撃することによって、
しばらく空中で待機できるようにしてあります。
それを使えばより簡単に弾を避けることができます。
先に進めない
特定のマップで敵を全滅させるとボスキャラが登場します。
それを倒すことにより前へ進めるかもしれません。
エキストラモードが遊べない
まず簡単、普通、難しい、ルナティックのいずれかでストーリーをクリアすると、
そのセーブデータでエキストラを遊ぶことができます。
また、難易度は再開するたびに変更できますので諦めずにプレイしてください。
ルナティックがクリアできない
知りません。
能力値を最大にしてもクリアすることは難しいはずです。
ストーリークリアを目指す場合は絶対にこのモードで遊ばないでください。
お気に入りのキャラクターが出てこない
今のところ我慢してください。
要望が多ければ追加パッチを公開する予定です。